子宮筋腫 手術後

術後1週間

投稿日:10/27/2019 更新日:

約5cm大のしょう膜下筋腫が1つ有り、『腹腔鏡下子宮筋腫核出手術』を受けた。

入院1日目(手術前日)↓

入院2日目(手術当日)↓

手術 入院3日目(手術翌日)↓

手術 入院4日目(術後2日)↓

手術 入院5日目(術後3日)↓

手術 入院6日目(術後4日)↓

手術 入院6日目(術後4日) 退院日

 

そして、早くも手術から1週間、退院して自宅に戻って早2日。

術後1週間

寝るときや起き上がるときに若干傷の箇所が痛む感じだが、先生に言うように退院後は通常通りの生活に戻った。

30分くらい散歩に行ったり、普通の重さのものは持ち上げても大丈夫。

 

ただ、パンツ(ズボン)を履くとちょうど傷口あたりにあたるからワンピースを着て過ごす。そう言う意味では、ワンピースが多い夏の季節に手術して良かったのかもと思った(汗のかきやすい猛暑の時期だと傷口が蒸れたりがあるのかもしれないけど…)。

 

ちなみに余談だが、相部屋の方から聞いたことだけど、私が入院した病院では、お盆時期の手術の予約は早い段階でいっぱいになっていたみたい。やっぱり日本人って、本当に真面目。手術してもなるべく仕事を休まないようにお盆前に手術、お盆中に回復しようという心遣いが流石(彼女も本当はそうしかったとのこと)。

 

術後1週間の症状をまとめると:

・お布団に寝たり、起き上がり時に少し痛む(「あ、いたた…」と声に出して言うレベル)

・傷口にあたらないようにワンピースを着る

・歩いたりする時にはほとんど痛みを感じないレベル(たまに体勢によっては少し痛むくらい)

なので、

・散歩も退院翌日から普通に30分くらいしたし、

・車の運転も短時間(10分程度)しました。

物を持ったり、床から取ったり、椅子の座り上がりもたまに少しの痛みを感じるくらいでほぼ問題なしに行える。

入浴は可能と言われたが、大事をとって退院1週間はシャワーで過ごそうと思ってます。

子宮筋腫とは全く関係ないが、メキシコにいる夫から庭のバナナが花と実を実らせたとちょうど術後1週間の時に写真が送られてきました。実らせてから90日ほどでバナナは収穫できるそうです!

 

 

↓↓ランキングに参加しました。応援していただけたら嬉しいです↓↓
にほんブログ村 病気ブログ 子宮筋腫へ

-子宮筋腫, 手術後
-,

執筆者:

関連記事

子宮筋腫について知る

  メキシコで子宮筋腫と診断されてから、私と子宮筋腫の物語が始まった。 発覚した今年の2月から9月まで長い間、悩んで、不安な思いをしてきた。 まずは子宮筋腫について何も知識がなかったので子宮 …

メキシコの日本人婦人科医を探す

前回の続きになります↓ Visannette ディナゲスト錠   色んな意味でのメキシコのいい加減さにしばらく腹を立ててた。 親からも一旦日本に帰ってきて、日本で診断を受けたらどうかと言われ …

腹腔鏡下手術のスペシャリスト婦人科医 <初診>

前回からの続きになります↓ 日本帰国に向けての準備   日本に帰国した4日後に予約してあった病院へ初診に行った。 受付して、しばらくして呼ばれた。 大きな病院は待ち時間が長いイメージがあった …

術後2週間

約5cm大のしょう膜下筋腫が1つ有り、『腹腔鏡下子宮筋腫核出手術』を受けた。 早くも術後2週間。 術後1週間についてはこちら↓ 術後1週間 もくじ術後2週間術後2週間の症状をまとめると: 術後2週間 …

術後1ヶ月の長時間フライトと月経カップ

約5cm大のしょう膜下筋腫が1つ有り、『腹腔鏡下子宮筋腫核出手術』を受けた。 前回からの続きになります↓ 術後検診 もくじ長時間フライト月経カップ(メンストラルカップ)術後1か月後の症状をまとめると: …