前回の続きになります↓
色んな意味でのメキシコのいい加減さにしばらく腹を立ててた。
親からも一旦日本に帰ってきて、日本で診断を受けたらどうかと言われた。でもメキシコに嫁に来たからにはメキシコでやっていく覚悟で来たのだ。
もうこうなったらセカンドオピニオンではなく、サードオピニオンを聞くしかない。
けれども診断内容・治療方針を日本語で聞きたいと思い、メキシコの日本語を話す婦人科医を探すことにした。
首都メキシコシティならば産婦人科医がいた。
産婦人科、小児科、耳鼻咽喉科
高根クリニック (Clinica Takane)
住所: SAN ANTONIO 190-102, COLONIA NAPOLES, MEXICO CITY
詳細: https://medicalcentertakane.es.tl/
〔産婦人科〕
TEL: 5563-8394
診療時間: 月~金曜 16:00~20:00、土曜 15:00~18:00、要予約
休診日: 日曜・祝祭日
うーん、でもメキシコシティはちょっと遠すぎる...。
メキシコ 第二の都市、グアダラハラに総合病院があった。
Hospital San Javier Guadalajara(オスピタル サン ハビエール)
所在地:Av. Pablo Casals 640, Col. Prados Providencia, Guadalajara, Jalisco
電話:01(33)3669-0222
概要:精神科を含め各科の診療が可能である総合病院です。下記クリニックの日本人医師に連絡を取ると,日本語でサポートを行ってくれます。オバマ前大統領がグアダラハラを訪問したときの,緊急時受診指定病院。
グアダラハラならたまに義両親と車で行くことがあって、行けない距離ではない。しかもオバマ前大統領の緊急指定病院とは、なんとなく安心できる。
早速、夫にHospital San Javier Guadalajaraに電話してもらった。
そこには残念ながら日本人婦人科医はいなかったが、日本人医師の電話番号を教えてもらった。
その番号にかけると、Imotoドクターとお話しすることができた。
在メキシコ日本国大使館HPの医療情報にも紹介されている医師だ。
ti Medicina Láser
所在地:Tezozomoc No. 119 Cd del Sol Zapopan, Jalisco
電話:01(33)3647-5143
概要:日本人の猪本竜夫医師の診療所。総合診療,ペインクリニック。受付はスペイン語ですが,日本語で受診可能。多数の日系企業の健康管理を行っています。
事情を話すと親身になってくださり、Whatsappでこれまでの検査結果を送れば知り合いの婦人科医に相談してくれると言ってくださった。
そして日本人医師の信頼のおけると言う婦人科医の予約が取れたのだ。